Hiroブログ

1カ月健診

 

2022年1月15日

息子の一カ月健診日でした。

新生児から乳児になったんだぁ(T_T)

今日、喃語の一歩的な「あー」っていうのを何回か聞けました。

 

息子の二週間検診以降、蓄積した疑問点を解消できました。

 

検診時いざというとき何を聞きたかったか忘れてしまうから

何等かにリストアップして記録しておくことって大切。

あと、授乳状況確認されるから育児記録帳も持っていくこと。

 

今日を機にこれまでの生活が変わります。

 

①ベビーバス利用が終わり、湯舟で一緒に入浴

 ベビーバスがただの場所くい虫になってしまった。(でも今までありがとう)

 さようならベビーバス、ようこそ湯舟!

 初日、旦那と赤ちゃんが一緒に入り、私は湯上り後赤ちゃんの受け取り・対応をしました。一人でお風呂に入れる方法は旦那と検討中。

 

②お外の散歩

 外界からいろいろな刺激を吸収してね。

 今日散歩したかったんだけど、1カ月検診で疲れきっちゃった。早速明日散歩しよう。

 

③産後我慢していた湯舟への入浴

 私自身のこと。産後すぐは子宮口が広がっているから湯舟に入るとばい菌が入っちゃうんだって…一般的には1カ月検診時に医者に湯舟入ってOKと診断されたら入れるようになる。

 子宮口の大きさももとに戻っており、悪露がほぼなくなっている状態なので自宅の湯舟入浴OKがでました。(フライングで1日早く湯舟につかったのは内緒)

 でも温泉やスパは1,2週間控えてとのこと。スパで休息しようと思っていたのに。あと少し我慢(T_T)

 

④運動

 元の体系に戻すために運動もOKとのこと。

 1週間ほど前から、短時間のウォーキングから始めています。

 やせやすいこの時期に何とか減らしていかねば。

 

おわりに

この1カ月、旦那と私で協力して育児に奔走しました。

授乳に集中できるようにしてくれた旦那に感謝です。

 

育児に対して、手伝う、って言葉をなるべく使わないようにしてます。

二人で育てることが当たり前だから。

でも何かをしてもらう時やする時、必ずといっていいほどお互いにありがとうを言い合ってるなぁ。

私がしんどくならないのは旦那のおかげだと心から思ってます。